まつ毛の印象は角度で変わる

query_builder 2024/02/01
29

まつ毛をカールさせる角度によって、目元の印象を良くすることが可能です。
そこで今回は、まつ毛の角度について解説していきます。
「目力をアップさせたい」という方は、ぜひチェックしてみてください。
▼まつ毛の印象は角度で変わる
まつ毛の角度によって、印象が変わります。
例えば、角度があり上向きのまつ毛は、ぱっちりとした目元になれるでしょう。
角度が緩やかなまつ毛は、優しいイメージになりやすいです。
▼角度ごとのまつ毛の印象
■40度
控えめで上品な印象になり、大人びた雰囲気を出せます。
ナチュラルメイクがメインの女性にも、ぴったりです。
■60度
ほどよく目力のある目元にでき、可愛らしい印象になるでしょう。
親しみやすい雰囲気を出したい方にも、向いています。
■80度
目をパッチリと大きく見せたい方に、おすすめです。
目元をほり深い印象にし、社交的な雰囲気も演出できます。
▼ビューラーを使って角度をつけるポイント
ビューラーは、根元・中間・毛先と3段階に分けて使うのがおすすめです。
根元は少し強め・中間は少し弱め・毛先は弱めに使うと、自然な仕上がりにできるでしょう。
▼まとめ
角度によって、まつ毛の印象は変わります。
40~80度の角度でさまざまな印象を演出できるので、ご自身の好みに合わせて選んでみてくださいね。
新潟市中央区の『irie』では、マツエク・LEDエクステで魅力的なまつ毛や目元を作れます。
「目元に自信を持ちたい」「キレイに整えたい」という方も、お気軽にご利用ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE