マツエクのデザインの種類とは?

query_builder 2023/10/28
16

マツエクは長さや太さなどを組み合わせることによって、さまざまな印象に仕上がります。
そのためマツエクの施術を受ける際に、どのデザインにしようか悩む方もいるでしょう。
そこで今回は、マツエクの主なデザインとその種類について解説いたします。
▼マツエクのデザインの種類
■ナチュラル
目頭から目尻まで、同じ長さのエクステを使用するのが「ナチュラル」です。
自分自身のまつ毛のボリュームがアップしたような、自然な仕上がりが特徴となっています。
初めてマツエクを行う方や、普段からナチュラルなメイクを好む方に最適です。
■キュート
黒目の上に位置するまつ毛の中央部分に、より長さのあるエクステを装着するのが「キュート」です。
目頭や目尻に比べて長さのあるエクステを中央に持ってくることで、目の縦幅を強調できます。
黒目を大きく見せる効果があり、キュートな印象を与える種類のマツエクです。
■エレガント
目尻にかけて徐々にエクステが長めになっていく「エレガント」は、切れ長な目を演出してくれます。
目の横幅が強調されることから、一重まぶたや奥二重の目を印象的に見せたい時にピッタリです。
女性らしい目元を演出できるため「セクシー」とも呼ばれます。
■ゴージャス
目頭部分は短く、中央から目尻にかけて長めのマツエクを装着するのが「ゴージャス」です。
アイラインを引いているかのようにパッチリとした目元を作り出すため、目元を大きく印象的に見せたい方に適しています。
▼まとめ
マツエクのデザインの種類には、ナチュラル・キュート・エレガント・ゴージャスなどがあります。
サロンによってメニューが異なりますので、好みの種類があるかどうか尋ねてみてくださいね。
新潟市の当サロンでは、施術スピードが早く持ちのよいLEDエクステを行っております。
仕上がりのイメージやご希望などがございましたら、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE