JカールとCカールの違いとは

query_builder 2023/09/05
2

マツエクのJカールとCカールには、どのような違いがあるのかご存じですか。
2つのカールの特徴を把握することで、ご自身に合ったマツエクを選べるでしょう。
そこで今回は、JカールとCカールの特徴と違いについて解説します。
▼JカールとCカールの特徴
■Jカールの特徴
根元か先端までの緩やかなカールで、自まつ毛に近いため自然に仕上がるマツエクです。
シャープな印象を受け、カールの持続性が高いといった特徴があります。
目じりの長さを出したい方や、目元を横に長く見せたい方に最適です。
また、まつ毛エクステ初心者や派手なまつ毛が苦手な方に、向いているカールと言えます。
■Cカールの特徴
まつ毛をビューラーで軽く上げたようなカールで、ぱっちりとした目元を演出できるエクステです。
Cカールにすると、魅力的な表情を作り出すことができ、キュートに見せたい方に適しています。
つける本数と長さにより印象は異なり、さまざまな目元を演出できるでしょう。
▼JカールとCカールの違い
Jカールはカールが緩いため、長さを感じやすくナチュラルな印象に仕上がります。
Cカールは適度なカールがつくため優しい印象の目元を作り、逆さまつ毛にも対応可能です。
▼まとめ
Jカールは緩やかなカールで自然でシャープな印象になり、持続性が高い特徴があります。
Cカールは、ビューラーで軽く上げたようなカールで、ぱっちりとした目元を演出できるのが特徴です。
カールが緩いJカールは長さを感じやすく、適度なカールがつくCカールは逆さまつ毛にも対応できるという違いがあります。
どちらも定番で人気の高いマツエクですが、ご自身の目の形や好みに合わせて適切なカールを選びましょう。
『irie』では、まつ毛に自信が持てるように、きめ細やかなサポートをいたします。
ご自身に合ったマツエクを見つけたい方は、ぜひご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE